出合いハッピーメールの機能 Part2

ハッピーメールの機能 Part2

(出典 出会い系人気ランキングさま)

(5)ハッピーパーティー

参加を強くお勧めするお見合いパーティーです。リアルなパーティーなので、バーチャルではない出会いで恋人になりやすいのがメリットです。

デメリットは、大都市でないと開催してない点です。

ハッピーパーティーは婚活パーティーを企画する会社、エクシオとコラボしてパーティーをやっています。

今のところは東京、名古屋、福岡だけでこれらの都市の近くに住んでいないと参加は難しいのですが、パーティー会場は随時拡大中です。

男性は400ポイント~800ポイント、女性は0~300コインで参加ができます。年代は男女共に20代~50代と幅広い年代です。

こういったパーティーだと女性もコインを購入しなければいけない場合もあり、本気で出会いたい女性が参加してくれます。

キャッシュバッカーや業者、援助などのアダルト系女子などは参加していないため、本気で相手を探せます。

それがハッピーメールのポイントで参加できるため、ピュアな恋を探すのならばハッピーメールのサイトで頑張るのではなく、ハッピーパーティーで頑張りましょう。

(6)ハッピー日記

無料で投稿とコメントできる日記です。

日記は見放題、書き放題、コメントし放題ですが、出会に直結するような書き込みは禁止です。

ただし、「ボクも一緒の趣味ですよ。」などで話を盛り上げてからメール送信するなど、仲良くなるきっかけを作れるので最も活用したいコンテンツです。

(7)似顔絵画像

顔写真はサイトで公開したくないなぁと思うのは、男性も女性も一緒です。

男性は顔写真を公開するのがネックならば、似顔絵ぐらいは作っておきましょう。

雰囲気が分かるのと分からないのでは、女性の反応が変わってきます。

初回は無料で作成できます。

2回目以降は70p必要です。

(8)マナー返信

あとマナー返信は出会いに直接は関係ありませんが、ちょっとした時にチャンスを逃したくないなどの理由で便利に利用できます。

運転中など今すぐにメールが返信できない時に定型文を送信し、相手に失礼がないようにするメールですね。

(9)ハッピー占い

ラブメイトなど相性が良い人を占ってくれます。出会いに直結しませんが、どんな女性かな?と調べるとタイプの女性が見つかるかもしれません。

(10)ハッピーランド

似顔絵、天気、ハッピーWiki、ゲーム、コミックなど楽しむためのコンテンツです。

似顔絵は書いてもらってプロフ写真にする事もでき、顔写真を載せたくない人は似顔絵を載せると良いでしょう。

(11)ハッピーWiki

ハッピーメールが他の出合い系サイトと比べてユニークなのが、ハッピーWikiです。

無料で利用できるハッピーランドにあるコンテンツの1つで、本来は暇潰しのために利用します。

ハッピーWikiはWikipediaのように様々な話題の物や人について説明しているコンテンツです。

そして、その物や人についてコメントを残せるのです。

もしあなたが興味ある物に、女性がすでにコメントしていたとします。

すると、その女性とあなたは共通の趣味がある、話が合うパートナーになるかもしれません。

出会いのきっかけの1つになるため、ハッピーWikiは暇潰しコンテンツと言えども侮れないのです。

もちろん、これだけで確実に出会えるとは言えませんが、好みの女性や趣味が一緒の女性を探すチャンスがハッピーWikiにはあります。

出合いのツールの1つになる、ハッピーメール独自のコンテンツです。

出合いコミニティー「ハッピーメール」

出合いのコミニティー ハッピーメールの、より詳しい解説

0コメント

  • 1000 / 1000